健康的な環境で育てられた若鳥をボリュームたっぷりの
半身揚げにしました。
豪快にかぶりついてお召し上がりください。

半身揚げに見えますか???
作り始めた時はすごくノリノリだったのですが・・・
作っているうちに、何で私はこんなもの作ってるんだろうと。
作ったこれを、私は一体どうしたいのか。
一瞬考えてしまいました(笑)
もう少し可愛い感じにした方がいいのか?
いや、このまま独自の世界を突き進むべきだ!
自問自答の日々です(>_<)
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
半身揚げにしました。
豪快にかぶりついてお召し上がりください。
半身揚げに見えますか???
作り始めた時はすごくノリノリだったのですが・・・
作っているうちに、何で私はこんなもの作ってるんだろうと。
作ったこれを、私は一体どうしたいのか。
一瞬考えてしまいました(笑)
もう少し可愛い感じにした方がいいのか?
いや、このまま独自の世界を突き進むべきだ!
自問自答の日々です(>_<)
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
PR
契約している農家から直送された茄子を炭火で焼いております。
たっぷりの生姜と鰹節をかけて熱々のうちにお召し上がりください。

焼きなすです。
雰囲気出てますか~?(ドキドキ・・・)
今度は居酒屋っぽいものを作ろうと思って考えていたのですが
お店に行って、自分が頼むもの・・・と考えたら焼きなすだ!と(笑)
昔、飲み会の話題で、女性って焼きなす好きだよね?
と盛りあがった事がありました。
男性陣の言い分は、「美味しいとは思うけど、あえて食べたいとは
思わない」「シンプルすぎてつまみにならない」「意味わからない」
等など散々でした(^_^;)
美味しいのに~!と反論していたのですが、最後は面倒なので
食いたくない奴は食うな!という事で決着(笑)
いや、家でも食べられる物を飲みに行ってまで頼むか?って事も
あるんでしょうが、だって、皮むくの熱いじゃないですか~!
焼きたての熱々を食べたい訳ですよ。
作る身にもなれって声を大にして言いたいぞ!
たかが焼きなすでムキになる私もどうかと思いますが(>_<)
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
たっぷりの生姜と鰹節をかけて熱々のうちにお召し上がりください。
焼きなすです。
雰囲気出てますか~?(ドキドキ・・・)
今度は居酒屋っぽいものを作ろうと思って考えていたのですが
お店に行って、自分が頼むもの・・・と考えたら焼きなすだ!と(笑)
昔、飲み会の話題で、女性って焼きなす好きだよね?
と盛りあがった事がありました。
男性陣の言い分は、「美味しいとは思うけど、あえて食べたいとは
思わない」「シンプルすぎてつまみにならない」「意味わからない」
等など散々でした(^_^;)
美味しいのに~!と反論していたのですが、最後は面倒なので
食いたくない奴は食うな!という事で決着(笑)
いや、家でも食べられる物を飲みに行ってまで頼むか?って事も
あるんでしょうが、だって、皮むくの熱いじゃないですか~!
焼きたての熱々を食べたい訳ですよ。
作る身にもなれって声を大にして言いたいぞ!
たかが焼きなすでムキになる私もどうかと思いますが(>_<)
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
まぐろの赤身の良い部分を使っております。
まぐろを太く切っておりますので食べごたえがあります。

鉄火巻きです。
ビールもいいですが、日本酒をちびちびやりながら
食べるのもいいですねぇ~(*^_^*)
マニマニままごと様のお寿司、これで終了となります~♪
他にもいくつかあるのですが、入れ物がいっぱいなので
シリーズ物って作るのが沢山あって楽しいのですが
終わるとちょっと淋しくなります。
次は何作ろうかな~?
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
まぐろを太く切っておりますので食べごたえがあります。
鉄火巻きです。
ビールもいいですが、日本酒をちびちびやりながら
食べるのもいいですねぇ~(*^_^*)
マニマニままごと様のお寿司、これで終了となります~♪
他にもいくつかあるのですが、入れ物がいっぱいなので

シリーズ物って作るのが沢山あって楽しいのですが
終わるとちょっと淋しくなります。
次は何作ろうかな~?
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
北海道の獲れたてのうにをたっぷりと乗せています。
ミョウバンにつけておりませんので、うに本来の風味と
甘みが味わえます。

軍艦巻きの「うに」です。
私の場合、沢山はいらないけど、美味しい物なら少しでも満足です(^O^)
最近は塩水うにと言って、ミョウバンにつけないものも
食べられるようになって嬉しい限りです♪
そんなにめったに我が家では食べられませんが、たまーに
回るお寿司屋さんに行く事があって、そのお店で出してくれる
場合があります。
〆に一皿だけ取って、主人と一貫ずつ分け合って食べます(*^_^*)
ささやかな贅沢(笑)
こちらもマニマニままごと様の型紙です。
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
ミョウバンにつけておりませんので、うに本来の風味と
甘みが味わえます。
軍艦巻きの「うに」です。
私の場合、沢山はいらないけど、美味しい物なら少しでも満足です(^O^)
最近は塩水うにと言って、ミョウバンにつけないものも
食べられるようになって嬉しい限りです♪
そんなにめったに我が家では食べられませんが、たまーに
回るお寿司屋さんに行く事があって、そのお店で出してくれる
場合があります。
〆に一皿だけ取って、主人と一貫ずつ分け合って食べます(*^_^*)
ささやかな贅沢(笑)
こちらもマニマニままごと様の型紙です。
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
お寿司に彩りを添えるがりですが、当店では手作りの物を
提供しております。
産地限定の新ショウガを特製の甘酢に漬けこんでおります。
優しいピンクは自然の色ですので安心してお召し上がりください。
春らしく花の形に盛りつけてみました。

もっともらしく書いてみましたが(笑)
このガリはマニマニままごと様のお寿司シリーズのものです。
お花の形になっているのがポイントです♪
可愛いですよね~!
さりげない部分もちゃんと可愛さを忘れていない所が
気に入ってます(^O^)
ガリなんて載せるほどでもないかな?と思ったのですが
お花の形に気付いてもらえたので記事にしちゃいました。
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村
提供しております。
産地限定の新ショウガを特製の甘酢に漬けこんでおります。
優しいピンクは自然の色ですので安心してお召し上がりください。
春らしく花の形に盛りつけてみました。
もっともらしく書いてみましたが(笑)
このガリはマニマニままごと様のお寿司シリーズのものです。
お花の形になっているのがポイントです♪
可愛いですよね~!
さりげない部分もちゃんと可愛さを忘れていない所が
気に入ってます(^O^)
ガリなんて載せるほどでもないかな?と思ったのですが
お花の形に気付いてもらえたので記事にしちゃいました。
ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪

にほんブログ村