忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/08 01:48 |
いくら軍艦
北海道産の厳選された大粒のいくらを、自家製のたれで美味しく
漬け込みました。

一口では食べきれないほどたっぷりと載せております。

口の中ではじける食感をお楽しみください。



お寿司シリーズ、本日は軍艦巻きにしました。

いくら大好き~!!
いくらの海で泳ぎたいほど好きです(大げさ!?)

去年は割とお手頃価格で生筋子が手に入ったので
我が家でも何度か漬けました♪

いつも酒入れすぎ、醤油入れすぎになってしまうので
かなり控えめにして上品にしたらなかなか良いお味に☆

今年も気が早いけど、沢山食べられるといいなぁ~。


このお寿司もマニマニままごと様の型紙を使用させて頂きました。
大粒のいくらが可愛いです(^O^)


ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

2010/03/12 11:43 | Comments(0) | TrackBack() | お寿司
絵本バッグ&着替え入れ
居酒屋メニューじゃなくてすいません(>_<)

ただ今幼稚園グッズを鋭意制作中です。
もう3月なので焦っています~(^_^;)




アンパンマンの生地、可愛くて買ってしまったのですが
ちょっと男の子には可愛すぎかも・・・。

でもアンパンマンで喜ぶのも今のうちだけだろうし。
何より、この生地が高かったので無駄にしたくない~!!


我慢して使ってもらう事にします。



ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村





拍手[0回]


2010/03/11 16:35 | Comments(0) | TrackBack() | 布小物
帆立
大きい厚みのある帆立を丸ごと一個、贅沢に握っています。

獲れたての帆立ならではの食感をお楽しみください。





マニマニままごと様のお寿司より帆立です。

貝ごと焼いて食べるのも美味しいですよね。
もちろん獲れたての生を食べるのは最高に美味しいです♪

新鮮なものだと、歯ごたえがあるというか、ちょっと
コリっとした感じがして、それがいいんですよね~(*^_^*)

貝好きの私には外せない一品です(笑)


ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村



拍手[0回]


2010/03/10 16:16 | Comments(0) | TrackBack() | お寿司
たこ
獲れたての新鮮なタコを握りました。

厚みがあって食べごたえがありますが、やわらかいので
食べやすく美味しいです。





マニマニままごと様のお寿司より、タコです。

この型紙、シンプルだけど可愛くて、ちゃんとタコの
雰囲気が出てますよね♪

簡単なのに可愛くできるので嬉しいです。

可愛い物を作っていると自分の中の深ーい奥底に眠っている
「カワイイ☆」と思う気持ちが呼び覚まされるような気がします。

そう言う気持ち、忘れちゃいけないな~と
わかっちゃいるけど、これがなかなか難しい(笑)


ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村







拍手[0回]


2010/03/08 16:21 | Comments(0) | TrackBack() | お寿司
ゴーヤーチャンプルー
沖縄料理の定番!

ゴーヤーチャンプルーです。
ビタミンCたっぷりのゴーヤーですが、苦みが苦手という
お客様の為に、食べやすく下ごしらえをしています。

食べきれるように量は控えめにしております。

初めてという方にぜひ食べて頂きたい一品です。





お寿司の途中ですが、やっぱり寄り道してしまいました(^_^.)

近所のスーパーで沖縄特集をやっていたのを見てしまい・・・

もう頭の中は沖縄沖縄沖縄沖縄沖縄!!!!!

沖縄行きたい病を発症してしまいました~。
でも行けないので、ゴーヤーチャンプルーで我慢します。

家で作る時は豚肉を使いますが、色合い的に綺麗かな?と
思ってピンクのSPAMでチャンプルーにしました。

豆腐が大きめなのは以前の冷奴の豆腐を使ったからです(汗)

使いまわし?手抜き!?

いえいえ、主婦の知恵♪とかやりくり上手♪と言ってくださ~い(>_<)

鰹節をいっぱいかけて食べるのが好きなのですが、
フェルトにいっぱいかけると怪しげな物体になってしまったので
省略しています~。


ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェルトへ
にほんブログ村


拍手[0回]


2010/03/05 16:47 | Comments(0) | TrackBack() | 沖縄料理

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]